7月24日の結果
大会参加チーム駐車場について
第1試合チームはJR高架下に駐車。第2試合以降は菖蒲園駐車場に駐車をお願い致します。また、河川グランドに入る前に必ずチームを明記した用紙を車両ダッシュボードに置き進行してください。
公式ホームページ
7月24日の結果
大会参加チーム駐車場について
第1試合チームはJR高架下に駐車。第2試合以降は菖蒲園駐車場に駐車をお願い致します。また、河川グランドに入る前に必ずチームを明記した用紙を車両ダッシュボードに置き進行してください。
本日(7/23)の新人戦が雨天中止となったため、日程を次のとおり変更いたします。
なお、明日(7/24)は予定どおり区長杯を実施予定です。
本日、グラウンド不良のため、新人戦が中止となりました。
そのため、次のとおり新人戦の日程をスライドいたします。
また、7月24日、26日の区長杯争奪大会(秋季大会)の日程が決まりましたのでお知らせいたします。
R2区長杯組合せ0719 塗りつぶし4チームは出場辞退で、不戦敗となります。
R2区長杯日程0719
8月2日以降の区長杯の日程につきましては、原則、次の条件で決定します。
日程は確定次第、順次HPに掲載いたします。
なお、日程の都合上、土曜日及び16時開始枠を使用する場合がありますので、あらかじめご承知おきください。
7月12日 結果
新型コロナウイルスの感染症予防対策、熱中症予防対策を施しながらの新人戦江戸川大会の開催。各チームのご理解とご協力にてスタートができました。
ありがとうございました。
引き続きお力添えをお願いいたします。
本日(6月28日)行われました代理抽選会の結果、次のとおり組合せと日程が決定しました。
参加チームにおいても、十分な感染防止対策を実施のうえ、大会に臨んでください。
春季女子大会を次のとおり開催いたします。
日時 7月5日 ①8時30分 ②10時45分 ③13時
会場 江戸川市川橋下A面
R2春季女子大会要項
感染予防ガイドライン
健康チェックシート
抽選は6月28日17時から、鹿骨区民館で行います。
登録用紙は、試合当日に本部に提出してください。
R2春季女子登録用紙
新人戦江戸川区大会に参加するチームは、登録書を6月25日までに、メールで事務局まで送付してください。エクセルフォーマット(xlsx)に限ります。
大会は、7月12日から開始します。
なお、都大会への推薦を行わないことを条件に、合同チームによる出場を認めますので、各支部常任理事とご相談のうえ、登録書を送付してください。
組合せ抽選は、6月28日に開催予定の常任理事による代理抽選となります。
また、新型肺炎感染予防ガイドラインを適用します。試合開始前の選手登録時に、健康チェックシートの提出が必要となります。次の資料をご確認ください。
R2新人戦大会要項 ※6/22更新(タイブレークの記載間違いを修正)
感染予防ガイドライン
健康チェックシート
新型コロナウイルス感染対策として実施していたチームによる集合活動、練習の自粛のお願いを5月末付で解除し、6月1日から各チームによる自主判断とすることが決まりましたので、お知らせいたします。
活動再開に向けて設定した条件は次のとおりで、6月1日からの小学校の段階的登校開始を受けて、連盟活動を再開することといたしました。
感染が収まっていない状況であることを考慮し、集合活動、練習を再開するにあたり、次の点を遵守いただきたく、お願いいたします。
大会運営においても、次の事項について取り決めております。
上部大会の中止や、活動期間が短縮されたことによって、連盟主催の大会・活動の中止や変更があります。
次の予定で大会を実施いたします。
なお、大会日程が重複しておりますが、秋季大会の試合を調整することで、同一日に2試合以上の試合が行われないように配慮いたします。
今後、状況に変化があった場合は、活動再開条件に照らし検討の上、対応いたします。
江戸川区の施設(グランド、公園等)の休止が5月末まで延長となりました。これを受けまして、5月6日までとしていたチーム活動の自粛のお願いを5月31日まで延長することといたします。
すでに全日本学童軟式野球大会などの上部大会や、友好団体の大会が相次いで中止となっており、特に6年生にとっては目標としてきた大会が行われないこととなり、非常に残念な状況ではありますが、選手とその家族、指導者、審判員やその他の関係者の生命、健康を第一に考えての決定です。
何卒、ご協力をお願いいたします。
江戸川区内小学校の休校、及び、江戸川区の施設(グランド、公園等)の休止が5月6日まで延長となりました。
これを受けまして、4月12日までとしていたチーム活動の自粛のお願いを、5月6日まで延長することといたします。
全日本江戸川区大会の日程につきましては、現時点では先の見通しが予断を許さない状態であるため、現時点での日程は未定です。
なお、都大会の開催は6月14日からに延期されました。
以上、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。